ほうれん草のフェットチーニ風 [引用元:かんてんレシピクラブ(女子栄養大学出版局)]
(1人分)182kcal / 塩分2.6g / 食物繊維1.4g
材料(2人分)
| A | ほうれん草 | 50g |
| 水 | 2・1/2カップ | |
| 粉寒天 | 10g | |
| バジルペースト | 小さじ3 | |
| 塩 | 小さじ2 | |
| こしょう | 少量 | |
| ロースハム | 4枚(60g) | |
| にんにくのみじん切り | 小さじ1 | |
| オリーブ油 | 大さじ1 | |
| パルメザンチーズ | 10g | |
| バジルの葉 | 適宜 | |
作り方
- ほうれん草はたっぷりの熱湯でゆでて水にとって水気をかたく絞り、適当な大きさに切る。
- フードプロセッサーに①と分量の水の半量を入れて攪拌し、ピュレ状にする。
- なべに残りの分量の水を入れて粉寒天をふり入れ、火にかける。煮立ったら火を弱めて2分煮る。2とバジルペーストを加えてひと煮立ちさせ、塩、こしょうを加えてよく混ぜ、バットに薄く一面に流し入れてかためる。
- 3がかたまったらきしめん状に5mm幅に切る。ハムは1.5cm幅に切る。
- フライパンにオリーブ油とにんにくを入れて香りが出るまでいため、ハムを加えて軽くいため、火を止める。フライパンのあら熱がとれたら4のめんを加えて手早くあえる。器に盛り、パルメザンチーズを薄く削ってかけ、バジルの葉を飾る。