かんてん入りタコライス [引用元:かんてんレシピクラブ(女子栄養大学出版局)]
(1人分)433kcal / 塩分1.6g / 食物繊維4.0g
材料(2人分)
| 角寒天 | 1/2本 | |
| 牛豚ひき肉 | 100g | |
| A | コリアンダー | 小さじ1/2強 |
| ガラムマサラ | 小さじ1/2強 | |
| カイエンペッパー | 少量 | |
| 玉ねぎ | 60g | |
| にんにくのみじん切り | 小さじ1/2 | |
| 油 | 小さじ1 | |
| B | 中華風顆粒だし | 小さじ1 |
| トマトケチャップ | 小さじ2 | |
| 塩 | 小さじ1/5 | |
| タバスコ | 適量 | |
| 香菜のみじん切り | 少量 | |
| レタス | 2枚 | |
| トマト | 小1/2個(50g) | |
| とろけるチーズ | 10g | |
| かんてん入り五穀ごはん(コラム参照) | 240g | |
作り方
- 角かんてんはよく水洗いしてから水に30分つけてやわらかくする。水気をしっかり絞って細かく刻み、ボールにつける。
- ひき肉にAをまぶす。
- 玉ねぎはみじん切りにする。
- フライパンに油とにんにくを入れて弱火でいため、香りが立ったら玉ねぎを加えて透き通るまでいためる。2のひき肉を加えてパラパラにほぐれるまでいため、Bで調味する。香菜のみじん切りを加えて混ぜる。
- あら熱がとれたら1に加えて混ぜ合わせる。
- レタスは手で3~4cm角にちぎる。トマトは1cm角に切る。
- かんてん入り五穀ごはんを器に盛り、レタスを散らして5を盛り、トマトをのせてチーズを散らす。